
外貨預金のおすすめ本その3
外貨預金を学ぶために、おすすめの本を紹介します。
外貨預金を学ぶのにおすすめの本、それは「FXから外貨預金まで図解で覚える外貨投資50の法則」です。
![]() 【送料無料】FXから外貨預金まで図解で覚える外貨投資50の法則 [ 横尾寧子 ] |
【内容情報】(「BOOK」データベースより)
外貨投資って、円高とか円安とか、ちょっと怖いイメージがありますよね?でも大丈夫、トレンド別、売買ポイントを抑えてガッチリ儲ける外貨投資を1からやさしく解説。
【目次】(「BOOK」データベースより)
第1段階 外貨投資の種類とはじめ方(外貨投資のはじめの一歩人気の秘密と外貨を探る/「複利」と「単利」投資の基本のキホンです ほか)/第2段階 FXのはじめ方(FXをはじめる前に“コレ”だけは押さえておきましょう/取引会社を選ぶポイント:実践編 ほか)/第3段階 外貨投資が成功する個人の戦い方(今のトレンドを判断するための基礎知識/テクニカル分析の基本(1)移動平均線 ほか)/第4段階 自分の武器になる外貨の探し方(「米ドル」について知ろう/「ユーロ」について知ろう ほか)/第5段階 円高トレンドでも怖くない外貨投資のはじめ方(円高は“FX”で乗り切る!!/FXで単利・複利運用を実践する方法 ほか)
【著者情報】(「BOOK」データベースより)
横尾寧子(ヨコオヤスコ)
メディック投資顧問株式会社取締役。同社代表の株式評論家・早見雄二郎より投資の面白さを学び、現在は「すべての個人投資家に投資成果と豊かな生活を届けたい!」をモットーにFXアドバイザーとして活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
【みんなのレビュー】
評価4.00投稿日:2009年01月27日
わかりやすい!!
私が始めようと思った外貨預金についてはあまりオススメされてませんが、各国通貨の特徴などがよくわかりました。勉強になりました。FXやMMFを始めようと思ってる初心者の方にはいいのではないでしょうか?
→外国為替証拠金取引(FX)のページTOPへ
→外貨預金のページTOPへ
→外貨MMFのページTOPへ
→外国債券のページTOPへ
→外国株式のページTOPへ
→外国投信のページTOPへ

PR